コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大阪の行政書士 小坂法務事務所

  • ホーム
  • 事務所概要
  • 自動車・バイク登録
  • 在留資格・帰化
  • その他の業務
    • 許認可申請
      • 古物商許可申請
      • 建設業・産業廃棄物
      • 建築士事務所の登録(新規)
      • 道路使用許可申請
      • 旅行業の登録(第2種、第3種、地域限定)
      • 施術所の開設(あん摩・マッサージ・指圧、はり、きゅう、柔道整復)
    • 相続・遺言
  • ご依頼の流れ
  • 費用一覧
  • お問い合わせ

2025年3月

  1. HOME
  2. 2025年3月
2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 小坂修 その他

隣家の木の枝が境界を越えてきている場合の対応

相隣関係で、隣家の木の枝が境界を越えて当方の敷地内に入ってきている場合のお話です。 民法233条1項には次の規定があります。 (竹木の枝の切除及び根の切取り)土地の所有者は、隣地の竹木の枝が境界線を越えるときは、その竹木 […]

2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 小坂修 遺言・相続

共同相続における権利の承継の対抗要件

改正民法になってからは、遺言があっても、被相続人の意思が尊重されない承継が行われる可能性が生じています。今回はその話を以下でします。(防衛策もご紹介します。) 相続において相続人が、遺言があるのにあえて遺産分割協議などほ […]

2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 小坂修 その他

狭い私道で家の前の私道部分に駐車しておく行為

相隣関係でよくあると思われる事例をご紹介します。 狭い私道で隣家が家の前の私道部分(私道部分の所有者は隣家)に駐車するのが当たり前になっていて、狭い私道にさらに拍車をかけて車が通りづらくなり、悲鳴をあげられているご家庭も […]

2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 小坂修 その他

加害者が未成年者であった場合の損害賠償

故意または過失によって他人に損害を及ぼした者は、その損害を賠償する責任を負います。(民法709条、不法行為による損害賠償) ただし、未成年者が加害者になった場合は話が複雑になってきます。 未成年者に責任能力がないとされる […]

2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 小坂修 在留資格・帰化

資格外活動許可申請

次の在留資格をもって日本に在留している者は、在留資格で許可されている活動「以外」の収入を伴う事業を運営する活動や、報酬を受ける活動ができません。 また、次の在留資格をもって日本に在留している者は、収入を伴う事業を運営する […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

お気軽にお問い合わせください。090-9985-8964受付時間
9:00 - 20:00 [土日祝]
19:00 - 21:00 [平日]

メールでのお問い合わせはこちら
友だち追加←LINE公式アカウントからもお問合せできます

カテゴリー

  • その他
  • 在留資格・帰化
  • 建設業・産業廃棄物
  • 無線
  • 自動車・バイク登録
  • 著作権
  • 許認可
  • 遺言・相続

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

最近の投稿

ナンバープレートの分類番号やひらがな文字(登録自動車の場合)

2025年10月29日

ダンプカーの荷台の表示番号

2025年10月15日

保管場所標章の廃止

2025年10月12日

ナンバープレートの地域名について(大阪府の場合)

2025年10月4日

著作権相談員の名簿への記載

2025年9月27日

アマチュア無線の紙の無線局免許状の廃止

2025年9月20日

原付一種の区分基準追加(新基準原付)

2025年9月17日

残クレ完済後の車検証の所有者の名義変更

2025年9月13日

車検を受けられる期間

2025年9月11日

申請取次行政書士の届出が完了しました

2025年8月21日

カテゴリー

  • その他
  • 在留資格・帰化
  • 建設業・産業廃棄物
  • 無線
  • 自動車・バイク登録
  • 著作権
  • 許認可
  • 遺言・相続

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • プライバシーポリシー

お気軽にお問い合わせください。090-9985-8964受付時間
9:00 - 20:00 [土日祝]
19:00 - 21:00 [平日]

メールでのお問い合わせはこちら

Copyright © 大阪の行政書士 小坂法務事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 事務所概要
  • 自動車・バイク登録
  • 在留資格・帰化
  • その他の業務
    • 許認可申請
      • 古物商許可申請
      • 建設業・産業廃棄物
      • 建築士事務所の登録(新規)
      • 道路使用許可申請
      • 旅行業の登録(第2種、第3種、地域限定)
      • 施術所の開設(あん摩・マッサージ・指圧、はり、きゅう、柔道整復)
    • 相続・遺言
  • ご依頼の流れ
  • 費用一覧
  • お問い合わせ
PAGE TOP